◆2017年度AIMaP研究集会等 実施報告書を公開しました。
(2018年7月24日掲示)
番号 | 研究集会等名 | 主催機関 | 開始予定日 | 終了予定日 | 会場 |
2017A017 実施報告書 |
Study Group Workshop 2017 | 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所/九州大学 大学院数理学研究科/東京大学 大学院数理科学研究科 | 2017/7/26 | 2017/8/1 | 九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館/東京大学 駒場キャンパス 大学院数理科学研究科 |
2017A007 実施報告書 |
生命ダイナミクスの理解とその応用:数理科学的アプローチ | 東京大学 大学院数理科学研究科 | 2017/7/29 | 2017/7/31 | 東京大学玉原国際セミナーハウス |
次世代産業および環境科学の基礎となる数理科学の展開 | 名古屋大学大学院多元数理科学研究科 | 2017/9/1 | 2018/2/28 | 名古屋大学大学院多元数理科学研究科 | |
2017A013 実施報告書 |
機能解析における数学的手法理解のために:数理分野と放射線科医の協働が織りなすハーモニー | 東北大学・材料科学高等研究所 | 2017/9/10 | 2017/9/10 | 愛媛県県民文化会館・ひめぎんホール |
2017A006 実施報告書 |
第167回 CGVI研究会 「CG技術の実装と数理 2017」 | 情報処理学会 CGVI研究会 | 2017/9/19 | 2017/9/19 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
iTHEMS 産学連携レクチャー | 理化学研究所数理創造プログラムiTHEMS | 2017/10/1 | 2018/2/28 | 理化学研究所和光事業所 | |
2017A014 実施報告書 |
RIMS共同研究(グループ型)信号解析と時間周波数解析 | 京都大学数理解析研究所 | 2017/10/23 | 2017/10/24 | 京都大学数理解析研究所 |
2017A004 実施報告書 |
国際チュートリアルワークショップ “Mathematical Aspects of Surface and Interface Dynamics 14” | 東京大学大学院数理科学研究科 | 2017/10/25 | 2017/10/27 | 東京大学大学院数理科学研究科 |
2017A010 実施報告書 |
「MI2 新材料探索のためのデータ科学:計測系インフォティクス事例(仮)」チュートリアルセミナー | 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 | 2017/11/1 | 2017/11/1 | JST東京本部別館会議室 |
2017A019 実施報告書 |
非ノイマン型計算、理論と応用 | 北海道大学 | 2018/3/30 | 2018/3/30 | 北海道大学 |
2017A012 実施報告書 |
数学と諸分野の連携を通した知の創造 | 東北大学大学院情報科学研究科(主幹部局)、東北大学材料科学高等研究所、東北大学知の創出センター | 2017/12/8 | 2017/12/9 | 東北大学知の館 |
2017S001 実施報告書 |
異分野・異業種研究交流会 | 日本数学会 | 2017/11/11 | 2017/11/11 | 明治大学中野キャンパス |
2017A002 実施報告書 |
MEIS2017: デジタル映像表現のための数理的手法 | 九州大学マスフォアインダストリ研究所 | 2017/11/16 | 2017/11/19 | 九州大学西新プラザ |
2017A021 実施報告書 |
大阪大学 数理・データ科学教育研究センター主催Workshop:「工学と数学の接点を求めて」 | 大阪大学 数理・データ科学教育研究センター(MMDS) | 2017/11/28 | 2017/11/29 | 大阪大学基礎工学部シグマホール |
2017A016 実施報告書 |
ウェーブレット理論と工学への応用 | 大阪教育大学 | 2017/11/24 | 2017/11/25 | 大阪教育大学・天王寺キャンパス |
2017A011 実施報告書 |
大規模複雑データの理論と方法論,及び,関連分野への応用 | 筑波大学 | 2017/12/1 | 2017/12/3 | 筑波大学 |
2017A003 実施報告書 |
2017年度生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会・第90回日本生化学学会年会):ワークショップ企画「先端的異分野連携で切り開くシグナル伝達研究」 | 日本応用数理学会 数理医学研究部会 | 2017/12/6 | 2017/12/6 | 神戸ポートアイランド(神戸国際会議場,神戸ポートピアホテル,神戸国際展示場,神戸商工会議所) |
2017A005 実施報告書 |
産業界からの課題解決のためのスタディグループ | 東京大学 大学院数理科学研究科 | 2017/12/11 | 2017/12/15 | 東京大学 大学院数理科学研究科 |
2017A015 実施報告書 |
反応拡散系と実験の融合 | 北海道大学理学部・電子科学研究所 | 2017/2/19 | 2017/2/22 | 北海道大学 |
2017A018 実施報告書 |
人・モノの流れをとらえる数理的アプローチ | 計測自動制御学会システム・情報部門、大阪大学大学院情報科学研究科情報数理学専攻 | 2018/1/12 | 2018/1/12 | 大阪大学(予定) |
2017S002 実施報告書 |
キャリアパスセミナー | 日本数学会 | 2018/3/18 | 2018/3/21 | 東京大学駒場キャンパス |
2017A008 実施報告書 |
結晶構造と凖結晶の数理 | 筑波大学 | 2018/3/26 | 2018/3/28 | 筑波大学 |
2017K001 実施報告書 |
異分野連携のノウハウ共有と水平展開を目指す(非公開)ワークショップ | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 | 2017/12/26 | 2017/12/26 | 日本橋ライフサイエンスビルディング |
2017K002 実施報告書 |
AIMaPチュートリアル「計算最適化の基礎と応用」 | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 | 2018/1/19 | 2018/1/19 | 日本橋ライフサイエンスビルディング |
2017K003 実施報告書 |
AIMaP研究会「数学と産業の協働ケーススタディ」 | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 | 2018/1/20 | 2018/1/20 | 日本橋ライフサイエンスビルディング |
2017K004 実施報告書 |
精密工学会 | 2018/3/17 | 2018/3/17 |
中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区) |
|
2017K005 実施報告書 |
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 | 2018/3/23 | 2018/3/23 | 東京理科大学 野田キャンパス | |
2017K006 実施報告書 |
大阪大学 数理・データ科学教育研究センター |
2018/3/7 | 2018/3/12 | 大阪大学基礎工学部 I 棟 204 室、J 棟 714 室 | |
2017K007 実施報告書 |
森林シンポジュウム FORMATH (Forest Mathematics) | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 | 2018/3/16 | 2018/3/17 |
九州大学 伊都キャンパス |
2017K008 実施報告書 |
数学連携ワークショップ「Society5.0 と数学~量子コンピュータと人工知能を 題材に~」 |
文部科学省 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所「数学アドバンストイ ノベーションプラットフォーム(AIMaP)」 |
2018/3/18 | 2018/3/18 |
東京大学 駒場キャンパス 12 号館 1225 教室 |