◆概要集が公開されました。
高度な自動運転を実現するための数理の現状と課題PDF_verfin_20211101
■日時:2021年9月7日(火) 13:00〜15:00 Room1
■webサイト
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/top
■事前参加登録(有料)が必要です。下記サイトよりご登録をお願い致します。
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/static/registration_fee
■プログラム
司会者:安部 博枝(明治大学)
[W011-01] 自動運転走行車実現のための数理科学
〇萩原 一郎(明治大学)
[W011-02] 地方創生のための自動走行車
〇古川 修(明治大学)
[W011-03] 自動運転協調制御の目指すもの
〇岡村 宏(明治大学)
[W011-04] 高齢運転者用移動手段(運転自動化技術の高齢運転者用車両への活用について)
〇白石 恭裕、劉 ジェシカ((株)グローバルアクシス)
[W011-05] ハイブリッド電気自動車の自動運転へのエネルギー最適制御則の導出
〇内田 博志(福山大学)
[W011-06] 深層学習を用いたエネルギーベースのモデリング・シミュレーションフレーム ワーク
〇谷口 隆晴(神戸大学)
[W011-07] 乗員の状況を把握するための因果の分かるニューラルネットワーク
〇Diago Luis(明治大学)
[W011-08] 協調制御利用例
〇安部 博枝(明治大学)
※本企画は文部科学省科学技術試験研究委託事業
「数学アドバンストイノベーションプラットフォーム(AIMaP)」の協力を得て実施します。
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)はAIMaP事業の受託機関です。
■企画番号:2021A006-1
今後の参考にさせていただくため、参加者のみなさまには
参加後アンケートへのご協力をお願いいたします。